2015/05/28

一応、円ドルの年末までの予想を書いておく。

150円までは、遠い。
130円には、瞬間なるだろう。
126円には、なるよね。
年末頃また120円までには戻る。

こんな予想です。
企業的には、115円から120円位で推移してもらいたい。
という企業が多いと思う。
それ以上の円安は、コストアップになる。

大学進学での投資効率

割引現在価値法(※2)を用いた大学教育の収益率は男性で6.2%、女性で7.8%となっている。

年利6.2%ですか。なかなかいい投資効率だと思います。

2015/05/22

5938 - (株)LIXILグループ について

社長を見て買うかなぁ。と一時購入も検討した株です。
本日、M&Aしたドイツ子会社「Joyou(ジョウユウ)」の破産手続き開始
との報道で下げています。
一応、継続監視中。東芝もね。(爆笑
いや、買わないよ。資金が無いから。でも市場を時々見ないと感覚が鈍くなるから。

2015/05/01

今から買うとしたら。

NISAの枠を使って、アメリカ株でIBMを購入していくだろうなぁ。

参照
IBM:US IBM

173ドル(1株)=1株単位にて購入可能。
マネックス証券を利用。

購入理由
1,継続増配企業
2,バフェットが買っている。(ほぼ現在の価格平均での購入)
3,クラウド企業での選択。(Amazon、Google、Facebook、Apple、Microsoft)
AmazonとGoogleが2トップ。そこを追いかけている3企業。が隠れた大クラウド企業が
IBMという判断。
4,選択と集中への過程
5,クラウドを利用したウォルネス(健康)企業への変化を期待
(医療とクラウドの相性の良さと予算(国や大手企業)規模)
6,円安の定着