四季報(夏の号)発売週だったので、気になるTweetを集めておいた。
四季報初登場IPOは◎
— 応援 (@oen0en) 2018年6月14日
明日から資金流入楽しみですね〜 pic.twitter.com/eKBqydExBM
【グロース株投資について】
— 投資カービィ(21.49歳) (@toushi_kirby) 2018年6月17日
①売上高成長企業
②創業者社長のオーナー企業
③会社設立後5年以上
④上場後3年以上
⑤時価総額1,000億以上
⑥株価上昇ならばなおいい
⑦高PER企業
⑧営業CF増加企業
⑨好決算連発企業
⑩EPSより売上重視
高いPERを正当化できるようなグロース企業に投資しよう!
6月度【分野別おすすめ専門家】です。
— 投資カービィ(21.49歳) (@toushi_kirby) 2018年6月14日
金融全般:広瀬隆雄先生
米国株:kamada先生
先物:瀬輩先生
市況状況:にこそく先生
FX:さな先生
インカム投資:なのなの先生
清貧:沙羅先生
先物:あんず先生
優待族:みきまる先生
優待族:きらら先生
PER研:るる先生(新任)
今回の四季報では保有+監視に加えて直近(2年以内)IPOをまずチェックしました。ちなみに今回の四季報で初めてパワーワード=「一部昇格を目指す」等、一部昇格に会社が意欲的な文言が入った直近IPOは
— ふしちょう (@the_phoenix_777) 2018年6月14日
ツナグソリューションズ
MS&コンサルティング(早期)
ウェルビー(20年度以降)
エルテス(21年2月期)
モラレス&キャッチャーの言葉。
— みきまるファンド (@mikimarufund) 2018年6月15日
オニールが倹約家でいられるのは、世界恐慌の時代に生まれたことと生まれ持った良識があるからだろう。。。常に心の均衡を保ち、質素でいることを忘れてはならないということを、オニールは伝えようとしているのである。
四季報が出たら…
— マキにゃん(19) (@100000_metal) 2018年6月15日
EV=時価総額+有利子負債-現預金(買収所要額)
EBITDA=営業利益+減価償却費(≒年間キャッシュ収益)
EV/EBITDA=<10なら割安
下の例
EV=2324+371-475=2220億円
EBITDA=370+74=444億円
2220/444=5…有配でここまで割安だと来期の減益を見込んでいる可能性が高いが… pic.twitter.com/G2QsvhAS1e
AIから教育、クルマ、民泊まで──中国の知っておくべき「ユニコーン企業」10社:『WIRED』UK版選|https://t.co/JcI3XVVShx https://t.co/u24lqH9JyO
— Makoto-N (@niyata2807) 2018年6月15日
マザーズ指数は、ミクシー、CYBERDYNE、そーせいが組入の約2割を占める歪な指数ですが、この3社は年初から3〜4割下がっており7%前後マザーズを押し下げた計算になります。年初からマザーズは約6.5%下落していますので除く3社では下がっていない計算となります。指数に惑わされないよう注意したいです。
— なつ (@gemstone0723) 2018年6月15日
世界の大き過ぎてつぶせない銀行、30銘柄のうち半分が弱気相場入り https://t.co/X7cEGdWtsM pic.twitter.com/Qjf5Xk3K2b
— ブルームバーグニュース日本語版 (@BloombergJapan) 2018年6月15日
投資するときは
— さっかく (@sakkaku2013) 2018年6月16日
1、何に期待をしているか
2、実現した時の価格は
3、いつ頃実現しそうか
3点を明確にすると、どれか1つでも満たした場合&満たさないと分かった場合にすぐに切れるので便利です
4つ目として「その投資における安全域は?」を付け加えるといいかな
1、100%以上の値幅が取れそう
— さっかく (@sakkaku2013) 2018年6月16日
2、高い確度で自信を持てる
3、週足の押し目か上昇初期である
を買いの基準にしています。
そして
a、安くでたくさん買う
b、いい限りは徹底して持ち続ける
をクリアしたら利益も大きいのですが、bが課題です
四季報。まだなのは陸運、倉庫、建設、地方上場銘柄。少しいいのはPER25〜30倍。グロース青天井気配。
— www9945 (@sp500500) 2018年6月16日
1年後、指数底上げなら何も無くなる可能性。
グロースは成層圏まで行き、地面のめり込むかもしれない。
https://t.co/JkHRAf2ipH 昨日閣議決定された骨太の方針の原案かと!日経には主な内容
— たけぞう (@noatake1127) 2018年6月15日
・財政健全化
・外国人就労に新資格
・70歳定年制
・消費増税の反動減対策
・行政手続きの電子化
・自動運転の移動サービス
全記事の未来投資戦略と合わせ、このような事柄が国策だと認識してます。
ロシアが4月に手持ち米国債の半分を売却したとさ!
— アボカドまつり (@avofes) 2018年6月16日
Here Is The Stunning Reason Why Treasury Yields Blew Out In Aprilhttps://t.co/i7SYCrcPkn
7兆円を超える大型買収、100年以上続いた「モンサント」の名を消すバイエルの思惑|BUSINESS INSIDER https://t.co/6ld9a011VH @BIJapanより
— 廣川航(`・ω・´) (@tosyokainoouzi) 2018年6月16日
660億ドルとまぁどでかいディールな訳ですが、あのモンサントの名前が消えるのはちょっと衝撃的
「中国製造2025」の重点10分野と関連銘柄 pic.twitter.com/OAtbFRX8Jp
— 世界四季報 (セカ報) (@4ki4) 2018年6月17日
米エピック・ゲームズは「フォートナイトバトルロイヤル」のeスポーツに総額1億ドル(約110億円)の賞金を用意するhttps://t.co/eE23HLr0iK pic.twitter.com/OGDIZMcuW8
— 世界四季報 (セカ報) (@4ki4) 2018年6月14日